制作協力させていただいた電通大教授の坂本真樹先生のプロジェクト『質感オノマトペマップver.漆』が編集者の上條さんから届きました。あ、ロゴがゴールドに輝いてる笑!
マップには漆の質感サンプル写真がオノマトペとともに「やわらかい」↔︎「かたい」「湿った」↔︎「乾いた」「温かい」↔︎「冷たい」などの座標軸に配置されています。
坂本先生が書かれた記事、それからインタビューではわたしのまどろっこしい回答をすごくスッキリまとめていただきました。
などなど小さな冊子ですが盛りだくさんな内容です。
質感認識の科学的解明に少しでも貢献できたかな…。そしてまた発展系で坂本先生と一緒に何か作ることができたら、とサイエンスと漆がくっつくことを願っています。
最後になってしまったけれど、ご協力くださった堤浅吉漆店の堤くん、いつも本当ありがとうございます!

Entropy2

work
Dec 15, 2019

ちょっと前のこと、Savoir-Faire des Takumiプロジェクトのリーフレットのための撮影でした。
スケールがよくわからなくなるほど大きなスタジオ。漆黒の不思議な物体落ちてる感に、モノリス?という声も上がり・・・。カメラマンのなかじまさんマジックで、作品をぐぐーっと上げていただきました。感謝!
リーフレットが出来上がりましたら、またこちらにアップしたいと思います。

数学ブックトーク

day
Dec 15, 2019

念願の森田真生さんの『数学ブックトーク』に行けました。
クラクラするほど面白く刺激的で3時間必死でノートとった。自分の中に溶かし込みたいと見直しても、ミミズが這い回っていて、ミミズでしかなくて、ミミズがなかなか意味をなしてくれなくて困る。
世の中には凄い人がいるもんだなぁ。次回も来ようと誓う。数日前からしっかり寝てしっかり食べて万全体調整えて臨まなければ、と思う。字は、キレイに書こうと思う。

協力させていただいていた電通大坂本真樹教授のオノマトペマッププロジェクトver.漆が発表されるというので、京都大学芝蘭会館での多元質感知の国際シンポジウムに行って参りました。刺激的だった!!
わたしの制作したオノマトペセットを展示していただきました。色々な国の名だたる質感研究者の方々の目に日本の漆の質感はどのように映ったのでしょう。