『 La Laque Art et Techniques 』T.Mazire, M Kopplin, I.Emmerique, J-P.Bousquet, M.Rey (Editions Vial)
フランスで出版された漆についての書籍に<Figure>を載せていただきました。

DESIGNART TOKYO 2022

Oct 20, 2022

伝統工芸再生展
2022.10.21-10.30

-re urushi ⅱ-
-伝う-
-海老像-
出品しました

東急プラザ渋谷3階 ポップアップスペース111
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 (渋谷フクラス内)

Archive
DESIGNART TOKYO 2022
-New Trashditional Craft-
Oct. 2022
Tokyu plaza Shibuya

出展のお知らせ

FOCUS ART FAIR
2022 9.1-4

ルーブル美術館内
カルーセル・ドゥ・ルーブル

1日 プライベートビュー 19:00-22:00
2日 11:00-20:00
3日 11:00-19:00
4日 10:00-17:00

パリにいらっしゃる方々、お会いできると嬉しいです
Booth B16
よろしくお願いいたします

Exhibition!
at FOCUS ART FAIR

2022 September 1 -4

Venue/ Carrousel du Louvre
99 Rue de Rivoli, 75001 Paris

1 sept Private View 19:00-22:00
2 sept 11:00-20:00
3 sept 11:00-19:00
4 sept 10:00-17:00

Booth : B16
Nous sommes heureuses de vous voir à Paris!

Botanic Art Weekend

Jun 18, 2022

軽井沢書店(蔦屋書店)で開催中のBOTANIC ART WEEKEND というイベントに出品中です。
2022.4.29-6.30

山形ビエンナーレの芸術監督もされた稲葉俊朗さんのトークは今日だそうです!
場所はニューアートミュージアム内の隈研吾設計風通る白樺と苔の森というチャペルとオンラインで。

私は〈Ebizo〉と〈Kasugai capsule〉それからThermo mugボトルに螺鈿でメッセージを入れました。

『世界漆文化会議からの小さなメッセージ展』
井波潤・いらはらみつみ・大西長利・小梛真弓・楠田直子・周剣石(Zhou Jianshi)・戸田蓉子・福田いずみ・柗井圭太郎
6.19-6.25
のばなArt Work in GINZA

小さな作品を出品しています

the edit
〈赤い糸〉
5.28-6.12

何必館・京都現代美術館キュレーター梶川由紀さんのブランドthe editとのコラボレーションワークを出品しています。
世界的写真家サラ・ムーンの写真と希少な映像作品とともに展示されています。

kokyu kyoto gallery
〒604-0963 京都府京都市中京区布袋屋町509−2

サラ・ムーンとの出会いは20年以上前に遡ります。
まだ20代のはじめ、ヨーロッパ写真館(MEP)の開館準備のためパリで過ごしていた頃、偶然、ギャラリーで出会いました。まだキュレーターの卵で右も左もわからなかった私に、「あらっ、日本からいらしたの?またお会いしましょう」っと、風のように去っていったサラ。あれから25年。仕事だけでなく、プライベートでも一緒に泣いたり笑ったり、いろんな時間を共有してきました。
2016年の夏のこと、サラからプレゼントされ愛用しているバッグの話になったとき、そのデザイナーが1960年代にモデルとして彼女と舞台に立っていた同志で、写真家のサラとは全く違う人生を歩んできたけれど、生涯の友であることを知りました。一人でミシンを踏みながら作るバッグは、彼女と共にもう無くなってしまうこと、もしそのデザインが繋がるなら、どんなに素敵な彼女へのギフトになるかしら!と。
二人の人生に思いを馳せ、その絆に触発された私は、日本でブランドを立ち上げてバッグを作ることを決めました。京都に戻り、注意深く、慎重にデザインを始めました。日本の素材に職人の技を織り込んだ生地を探しました。ブランドラベルの代わりに赤いタグをつけようと決めた時、漆の朱を使うアイデアが浮かびました。これがthe editの誕生物語です。

人生は思いがけない偶然に溢れています。キュレーターの仕事を通して出会う人たちとの赤い糸を紡ぎながら、ストーリーのある商品を編んでみたいと思っています。
それぞれの愛おしい時間に敬意をこめて。

2022年5月   
梶川由紀

HITOHUKU So-an box

May 11, 2022

HITOHUKU プレミアムBOXセット
茶箱を漆でお手伝いしました
マクアケにてクラウドファウンディングされてます

Experiments for Hitohuku @hito_huku
Chabako-A outdoor tea ceremony using a chest containing all tea utensils-

Dialogue Kyotoというアートイベントにthe editより出品中です。
ホテルカンラ 210号室 the edit
よろしくお願いいたします。

Kyoto crafts exhibition DIALOGUE

hotel kanra kyoto
〒600-8176
京都府京都市下京区烏丸通六条下る北町190
075-344-3815

https://dialoguekyoto.com/

文化庁助成事業Art For the Future!「日野原重明記念管弦楽団 軽井沢大賀ホール公演~ヴァイオリニスト前橋汀子を迎えて」

コンサートのロビー展示させていただきました
この世には想像もつかない美しい音があったことを知りました

Exhibit at Classical Music Concert of a world-class violinist and Hinohara Shigeaki Memorial Orchestra at Karuizawa Ohga Hall

京都のものづくりーKYOTO another storyー

に出品します。

<京もの des Takumi>
うつわやアクセサリーなど普段使いできる京もの作品と、
世界的なアートフェアにも出展された工芸アート作品が競演する展示販売会です。

会期:2021年11月4日(木)~11月9日(火) 11:00-20:00
京ものユースコンペ出展者:
大西里枝/小川文子/加藤美樹/小嶋俊/島本めぐみ/竹中大輔/南條和哉/野村まり/林民和/林侑子
藤田美智/細川秀章/堀居賢司/眞鍋沙智/村田紘平/山城直人/山元桂子/涌波まどか
Savoir faire des Takumi出展者:
上田 晋/金井 悠/給田 麻那美/國廣沙織/柞磨祥子/戸田蓉子/西村武志/野田朗子/野村守
林侑子/日置美緒/三木啓樂/村山まりあ/吉田力